
パーソナルトレーニング
PERSONAL TRAINING
運動経験が無い方から本格的なボディメイクをしたい方、格闘技を極めてみたい方まで幅広い層に柔軟に対応したパーソナルトレーニングを受けてみませんか?
マンツーマンだからこそできる丁寧で充実した内容のトレーニングを
あなたも是非体感してみてください
パーソナルトレーニングの特徴
01
9割の方が未経験ですのでご安心を!
キックボクシングの『いろは』を会員さまのレベルに合わせて丁寧にレクチャーいたします。
未経験でも◎
02
ダイエットを目的に参加される方には、軽いダンベルやゴムチューブを使ったエクササイズも行なっております。
『 筋トレ × 有酸素運動(ミット) 』の人気コースも、ご希望の方は是非 !
ミットの他にも...
03
「 格闘技の技術を習いたい 」「 ストレス解消したい 」
「 ウエストを引き締めたい 」など目的は十人十色。
ピッタリなメニューを組みますので、あなたの声を是非お聞かせください。
ヒアリング
04
ボディメイクを目指す方の食事面のアドバイスやご自宅でもできるキックボクシングの練習のご提案もご希望に合わせてさせていただきます。直接のご相談はもちろん、LINEでも随時承っております。
トータルサポート



こんなあなたにオススメ

40代女性
しっかり結果を出すためのダイエットがしたいけど
何をしたら良いのかわからない
気持ちよくミットを打ってストレス発散したい!

30代女性

20代男性
格闘技を見るのが趣味で
自分もキックボクシングを体感してみたい!
VOICE
パーソナルトレーニングってどんなことをするんだろう... と
気になる方も多いと思いますが会員さまの目的や目標はさまざま
こちらでは実際にみなさんが取り組んでいるトレーニング内容を
少しだけご紹介いたします
私たち、
こんなトレーニングしてます!





CASE 01 ●
Fさん 30代女性
よく利用するコース
30分コース
ある日のトレーニング
ダイエット向けエクササイズ 20分
ミット打ち 1分30秒 3R
週に2回のペースで通われています。
前半はゴムチューブや軽いダンベルを
使ったエクササイズ、終盤に有酸素運
動としてミット打ちを行なっています。エクササイズは直近のトレーニングの内容や当日の体調を見ながら鍛える身体の部位を決めています。

CASE 03 ●
Mさん 30代男性
よく利用するコース
50分コース
ある日のトレーニング
シャドー
ミット打ち 2分 6R
対人での受け返し練習
マススパーリング
週1ペースで始めて1年が経ちました。運動不足解消として入会されましたが、キックボクシングの面白さにすっかりハマってしまったようです!
今ではマススパーリングの練習もはじめて充実したトレーニング生活を送っておられます。

CASE 02 ●
Tさん 20代男性
よく利用するコース
50分コース
ある日のトレーニング
ミット打ち 1分30秒 6R
サンドバッグ
対人での受け返し練習
入会して2ヶ月の会員さま。
格闘技未経験とのことで、パンチやキックの正しい打ち方を丁寧にレクチャー。今ではミットがバチーン!と良い音で鳴るようになり、楽しくトレーニングを受けられております。

CASE 04 ●
Sさん 20代女性
よく利用するコース
50分コース + 30分コース
ある日のトレーニング
ボディメイク向けエクササイズ 50分
ミット打ち 1分30秒 6R
対人での受け返し練習
通い始めて2年。入会当初は軽めのエクササイズ30分コースから始まりましたが「もっとトレー二ングをしたい!」とのご要望を受け、50分コースと30分コースを足した80分のトレーニングを月に1,2の頻度で頑張っておられます。

出場する大会に向けて技術を教えて欲しい !
16歳 組手競技の選手

今月は都合が合わずクラスに参加できないので
道場の時間帯以外で稽古をしたい
40代 壮年部道場会員
空手会員の方も !
12歳 黒帯を目指す道場生
審査会に向けての補講稽古をしたい !
空手歴28年、指導歴18年、組手・型競技において多数の入賞経験があるトレーナーが指導します
パーソナルトレーニング予約受付枠
20分コース ¥2,000
30分コース ¥3,000
50分コース ¥4,000
月
10:00 - 12:30 / 22:10 - 23:00
火
定休日
水
10:00 - 22:00
木
10:00 - 22:00
金
10:00 - 13:30 / 22:10 - 22:40
土
10:00 - 10:50 / 20:45 - 22:30
日
11:00 - 20:00

キックク ラス
KICK CLASS
男性女性問わず キックボクシングを楽しく学べるクラスです
ミットやサンドバッグ打ちを通してパンチやキックをわかりやすくレクチャーいたします
慣れてきたら軽い技の攻防練習や
強打は禁止とした顔には当てないマススパーリングにもチャレンジしてみましょう!
キッククラスの特徴
01
予約なしで参加可!
キッククラスは予約不要
ご自分のご都合と体調に合わせて参加できます
パーソナルの予約がなかなか
取れない時にもキッククラスでトレーニングを補える嬉しいプランでもあります
02
誰でも参加できる!
「格闘技の経験なんて無いけど大丈夫かな」
「40代の自分でもついていけるかな」など不安はつきもの
9割以上の方が未経験ですし小学5年生以上であれば
老若男女問わずどなたでも参加できるトレーニングプランで進めていきます
03
ストレス解消効果大!
参加者のみなさんでミットやサンドバッグを気持ちよく打つトレーニングを行います
楽しい雰囲気の中でみんなでやるから頑張れる
そんなクラスを目指します
04
ハマる!対人練習
キックボクシングの基本的な技の受け返しを参加者のみなさんと組んで練習します
これがハマると楽しい!
コミュニケーションをとりながら、防具をしっかりと着用して怪我のないよう軽めに行いますのでご安心を!
gallery









キッククラスは2022年11月から始まったクラスです
木曜夜 / 金曜午前 / 日曜午前
上記日程範囲内でしばらくの間は不定期開催といたします
詳しくはカレンダーから開催日程をご確認ください

キッククラス開催日時について
キッククラスは毎週木曜夜
20:30〜21:30に行なっております
直近のスケジュールはこちらから↓
興味もある、けど不安もある

Q & A
何か新しいことを始めるときは
ワクワクよりも不安の方が
大きかったり します
そんなみなさんからよくいただくご質問にお答えしてみました
Q 格闘技はまったくの未経験。ついていけるでしょうか?
KICK FIT DOJO の会員さんは9割以上の方が格闘技の経験がありません。
誰でも気軽にキックボクシングの面白さに触れられるのが KICK FIT DOJO の良いところです。
また、水分補給や小休止などのインターバルもこまめに取りますので、体力面で心配な方もご安心を。
周り と比べたり競ったりするのではなく、ご自分のペースで楽しく取り組んでいただけたらと思います。
Q どんな練習をするんですか?
キッククラスではストレッチ、ウォーミングアップ、シャドー、ミット、サンドバッグ、軽い技の受け返し、マススパーリングなど、様々なトレーニングメニューの中からその日集まったメンバーを見て決めていきます。
全体のレベルや体力、体調等をトレーナーがしっかり考慮してメニューを組みます。
Q 怪我をしたりしませんか?
キックボクシングというと「痛い、怖い」というイメージを持たれる方も多いと思います。
全体で行う対人練習では強打を禁止としたライトコンタクトで行います。『打撃の打ち合い』というよりは『技のキャッチボール』というような感覚です。また、怪我をしない・させないためにもキッククラスではボクシンググローブとレガース(すね当て)を必須防具としております。当施設での購入、もしくは有料レンタルもできます。

セミパーソナル
SEMI PERSONAL TRAINING
2名同時に受けることのできるパーソナルトレーニング
お友達やご家族と、気兼ねなく楽しくをモットーに
気持ちよく汗を流せる人気のプランです
セミパーソナルの特徴
01
ひとりだと心細い...という方も!
パーソナルやキッククラス
興味はあるけど勇気が出ないという方も多いと思います
気の知れたご友人や
身近な家族と一緒なら
最初の一歩も踏み出しやすいかもしれません
02
同じ目標に向かって!
運動不足やダイエット
アンチエイジングなど
挑戦したことはあるけど
ひとりだとなかなか続かない
そのお気持ち
とってもよくわかります
誰かと一緒なら頑張れる
セミパーソナルはそんなお二人を応援するプランです
03
ブッキングサービスも!
マススパーリングなどの
対人練習を他の人ともやってみたい!という方にはブッキングも行なっております
体格やスキルが合うお相手をこちらでマッチングします
空手会員で選手の方にも
おすすめですので
ぜひご相談ください!
04
とってもお得なプランです!
セミパーソナルは
30分コース1名¥1,500
(通常より¥500割引)
50分コース1名¥2,000
(通常より¥1,000割引)
リーズナブルな価格で受けられるパーソナルトレーニングがセミだとさらにお得に!
こんなペアの方々が がんばってます!
ご友人、兄弟、親子、職場の同僚の方と...
セミパーソナルでは様々なペアが楽しくトレーニングを行なっております!
大切な方とのプライベートレッスンをぜひ体感してみてください
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() |